交通事故についての質問をご紹介します!
2017年08月30日
施術費用はどのくらいかかりますか?
治療費は自賠責保険によって支払われていきますので、示談前であれば窓口負担はありません。
例外として過失が10割だった場合は自賠責保険の適応になりませんのでご注意ください。
子供も通院していいのでしょうか?
大丈夫です。ぜひご来院ください。
お子さんの場合自分で痛くなくても専門家が診察すると異常が見つかる場合があるのです。なので、交通事故に遭われたときは必ずむち打ちの専門家を受診しましょう。
毎日通ってもいいの?
原則一日一回なら大丈夫です。
痛みが強いときはなるべく続けて通院するようにしましょう。
現在整形外科に通院してるのですが転院できるのでしょうか?
可能です。整骨院で施術を受け定期的に整形外科を受診する方もたくさんいます。
保険会社とのやり取りはやってもらえるの?
受診される前に最初だけ保険会社に連絡頂ければ治療費の請求はこちらで行います。なので、治療費の請求などはご安心ください。
五年前に事故に遭い首を痛めましたが完治しましたが、最近雨天時に首が痛いです。事故の影響ですか?
五年前に完治していたのであれば、今回の首の痛みは事故との関連性は低いでしょう。しかし、首の痛みは頭痛なども引き起こしますので医療機関を受診しましょう。
むち打ちのコルセットはいつまで付けているのですか?
症状によりますが基本的には一週間前後でしょう。あまり長く付けていると首の筋力まで落ちてきますので逆効果になってしまいます。
三か月ほど病院に通っていますが良くなりません。転院すべきでしょうか?
症状に変化がない場合は転院すべきでしょう。
通常の病院で行う治療で良くならない場合は、むち打ち専門の医療機関をお勧めします。
軽いむち打ちですが、ゴルフをやってもいいでしょうか?
症状にもよりますが、炎症などが起きている可能性があるので控えた方がよいでしょう。
まずは痛みを完全にとることを考えてください。
今日も問い合わせが多い質問を紹介していきます。
むち打ち症になってからお酒を飲むと気持ちが悪くなります、むち打ち症と関係はあるのでしょうか?
受傷直後は控えるべきでしょう。特に受傷直後は炎症が広がる可能性があります。体調が回復してから飲酒するようにしましょう。
むち打ち症になってしまい、早く治したいのですが、どうしたらいいですか?
「むち打ち治療協会」というものがあり、そこの加盟院に受診をお勧めします。「むち打ち治療協会」とはムチウチ症に対して専門の知識を持ったプロフェッショナル集団です。
むち打ち症とはどのタイミングが完治した、という状態なのでしょうか?
むち打ち症の完治のタイミングは難しいものです。
状態が良くなってきても、何かの拍子で症状が悪化したり一人ひとり完治までの過程が違います。なので、専門家の先生と相談して決めていくのが良いでしょう。
自分で首をマッサージしたら痛みが強くなったのですがやめた方がいいでしょうか?
症状を悪化させる場合がありますので、自己流での治療は控えてください。
早く治すには、水泳などで筋力を積極的に鍛えた方がよいですか?
事故直後は炎症が起きてる場合がありますのでスポーツは控えてください。痛みが軽くなってきたら徐々に動かし、まずはストレッチから始めましょう。ストレッチも必ず専門家のアドバイスを聞いて下さい。
交通事故後、急速に視力が落ちた気がするのですが、これも事故と関係があるのでしょうか?
関係性はあります。
事故後、首の筋肉が硬くなることがあり、それを改善してあげることで視力も改善するようです。
10年前にむち打ち症になりましたが、今から治療しても治りますか?
10年前の事故が原因かは分かりませんが症状自体は改善すると思います。「むち打ち治療協会」の先生は首の治療の専門家なので受診して相談してみてください。
この他の症状についての質問は、たどころ整骨院までご連絡ください。
たどころ整骨院では「むち打ち治療協会」に加盟しています。
事故後の治療のサポートなどを含め分かりやすく説明いたします。
事故の症状以外でも全身の症状に対して施術していきますので一度ご連絡ください。
※本記事は厚生労働省認可の国家資格者:柔道整復師 田所祐介が監修しています。
骨盤矯正 肩こり 腰痛 たどころ整骨院←《公式HP》
交通事故 むち打ち 頭痛 交通事故豆知識←《公式HP》